備北オートビレッジ(09/05/04~05/05)

ryoon

2009年05月06日 15:29

この連休中のキャンプは備北オートビレッジに行ってきました

高速道路が1000円ということもあり、遠くまで行きたい気持ちもありながらも、GWの渋滞+1000円渋滞を考えると、やはり移動ばかりになりかねない遠出は避けて近場にしました

本来は2泊3日を予定してましたが、嫁が病みあがりだったため、1泊2日に変更。

2日目はその後の予約が無かった為、1000円追加で遅めのチェックアウトにしてもらいました

心配された天気も夕方と夜中に降りましたが、日中は降ることなく、乾燥撤収できたのでなんとか持ちこたえたと言う感じでした

いつも行く場所なので、特に目新しいこともなく、今回は料理にちょっとだけ力を入れてみました

一日目の夕食はこちら。



☆ビーフシチュー&生ハムサラダ

ビーフシチューはダッチオーブンで作るのがやっぱりおいしいですね

二日目の朝ご飯はこちら。



☆ホットサンド(ベーコン・キャベツ、ベーコン・チーズの2種類)&オニオンスープ

オニオンスープは前日の夜に焚き火をしながらダッチオーブンでタマネギを飴色になるまでいためて作ったものです
これに、ホットサンドであまったパンととろけるチーズを入れて出来上がり。
タマネギを炒めるのがかなり手間ですが、やっぱり手がかかる料理はおいしく出来上がりますね

2日目はお昼前に丘陵公園のほうに行きましたが、無料入園日だったので人が多く、遊具も並んで順番を待つような状態でした
やっぱりこういう日はなるべく避けたほうが、じっくり遊べていいですね。

ちなみに、今回息子は家からチャリを持っていっていたので、メインはそれでサイクリングでした!
ただ、3回くらいど派手に転んでましたが(ただ、かなり派手にこけながらもひざの擦り傷だけで済んだので良かったですが)



1泊2日と短い時間でしたが、のんびりできて良かったです



あなたにおススメの記事
関連記事