2008年07月08日 22:59
現地では私の両親と合流し、6人でのキャンプとなりました。
ちなみに今回のサイトはこんな感じで、スクリーンタープと父のキャンピングカーのサイドオーニングを利用して食事などを行い、タープとテントは連結させ、万が一雨が降ってもドロドロにならないようにしておきました
当初、今回のキャンプは6月最後の土日に行く予定でしたが、私が少し体調不良だったのと、天気も少し悪そうだったのでキャンセルして1週ずらしましたが、これがずらして大正解
天気は思いのほか良く、土曜日は朝方の雨のせいでかなりジメジメしてましたが、雨も一瞬ポツポツしただけでした。そして日曜は晴天もう、半そで焼けが凄くて、いまだにシャワーを浴びるとヒリヒリします
これまで1泊2日の場合は、2日目は12時にはチェックアウトというパターンでしたが、1000円払えば次の宿泊する人がいない場合、備北丘陵公園の閉園時間までチェックアウトを延ばすことができるとういうことで、今回はそれを利用。
朝食を食べて、テントを片付けた後は、スクリーンタープを残して家族4人で公園の方へ遊びに行きました
やっぱ、芝生は気持ちいいですね!
空の青さと芝生の緑と綺麗な空気の中で過ごすと本当に体が洗われたような感じがします特に今仕事で通ってる徳山が工場が多く、空気があんまり良くないのでなおさらキャンプ場周辺の空気の良さが実感できました!
子供もとても楽しかったようで、しっかり遊んで、かなり汗をかいたので、水が出てくるところでパンツTシャツになって気持ち良さそうに遊んでしました
見ていて、ほんとうにうらやましかったです!
やっぱり、月に1度くらいこうして自然の中でゆっくりするのは癒されます